8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

笠岡市議会 2019-12-20 12月20日-06号

離島航路の維持にかかわる業務として,笠岡諸島の交通,生活,産業,文化,観光等を支えるのはもちろんのこと,風光明媚な笠岡諸島全国に発信する情報拠点,また笠岡諸島振興拠点として,人口減少の著しい笠岡諸島交流人口関係人口を増やし,大学生等活動拠点施設地域創生コモンズとして活用していくための施設であると認識しています。 

備前市議会 2018-09-12 09月12日-02号

なお、日生総合支所についてですが、現在地域創生コモンズびぜんが1部屋を利用中であり、近日中に蔚山科学大学交流拠点としてUCUびぜんセンターを開設する予定になっております。 現在、一層の有効利用を進めるために、建物の耐震診断実施しております。年内に診断結果の報告を受ける予定であります。その結果を踏まえて、今後の支所のあり方について検討していきたいと考えております。 

笠岡市議会 2017-03-07 03月07日-03号

利用方法として,1,定期旅客船待合所,2,地域コミュニティ等活動場所,3,地域創生コモンズ及び各種域学連携事業実施,4,離島振興に関する諸事業実施とあります。せっかくですから,全国に向けてできるだけ具体的な宣伝活動をすべきであると考えます。 さらには,まだまだこれから知られていく情報もあります。

真庭市議会 2017-02-22 02月22日-01号

勝山振興局では、昨年4月に開設した地域創生コモンズまにわをこれまでに学生中心に約250名が利用し、この中から生まれた空き家改修プロジェクトの設計を学生が提案するなど、地域住民大学連携する拠点としての機能が確立されつつあります。また、町並み活性化については、この魅力をさらに高めるためのクラウドファンディングの活用まちづくり景観協定など、未来へつながる取り組みを進めてまいります。 

真庭市議会 2016-09-05 09月05日-01号

勝山振興局では、4月に岡山県立大学協働で設置した地域創生コモンズまにわは、町歩き勉強会活用されるなど、徐々に利用がふえています。また、町並み活性化事業への学生の参加や、富原での薬草取り組みについて、大学との連携による検討が始まっています。この動きを平成29年度に真庭で開催する全国薬草シンポジウムにつなげてまいります。

  • 1